2007年07月06日

勉強会

先週腰を痛めて歩くのも大変な状況のセソコです


更新が遅れましたが先日行われました
ディベートの勉強会本の様子を簡単にご紹介します。


勉強会

浦添JC、OBの与那嶺先輩アップディベートについてご指導いただきました。本

資料の方も先輩が用意して頂いていたので大変分かりやすかったです。パー



そして教わった事を実践してみましたがダウンこれがまた面白かったですね。ニコニコ


勉強会勉強会

清塾 vs 知念塾で「JCナイトは必要か」という事で討論していただきましたが

清塾糸数君の素晴らしい主張相手側の知念塾のメンバーはタジタジでしたね。ガ-ン汗


でも知念学さんの主張も面白かったですよ。ニコニコパー



勉強会勉強会


第2ラウンドは知念塾 vs 照屋塾でしたがここでは

お互い中々良い主張が出ていて良かったのですが・・・・・パー



勉強会勉強会


照屋塾の堀川君の勢いある主張にアップまたもや知念塾のメンバーがタジタジでした。

その後何とか知念塾が主張するも照屋塾ミカちゃんに厳しい質問に

またもやタジタジベー汗でしたね。


そして今回の勉強会で本一番大変な事になったのは

多分、知念学さんなのではないでしょうか?



いつも懇親会のときはアルコールは飲んでなくビールジョッキコーラで過ごしていると主張してしまい

その日の懇親会でもコーラが出されたという事でした。

塾生の皆さん!知念学さんには今後コーラ以外飲ませてはいけませんよ!アガ!(痛い!)




最後に来月の事業で行う予定の論題が各塾に与えられているはずですので

各塾しっかり打ち合わせをして来月8月4日に対戦していきましょう!








Posted by アカデミー07 at 13:58│Comments(1)
この記事へのコメント
またまた、それぞれの魅力発見の事業だよね~!
ひとりひとりの個性とチーム力が勝負の鍵かな?

早速清塾は先行逃げ切りの作戦か、すでに3回の塾作戦会議開いたっちゅう噂もあるよ!

他の塾も秘密の作戦会議してるのかな?

まさか、みんなして委員長の悪口言ってないだろうね~(汗)
Posted by 牛次郎 at 2007年07月07日 18:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。