2007年03月02日

照屋塾

最近新米パパになった「さしす瀬底」です。


本日那覇JC会館でアカデミー委員会の照屋塾の塾会議が行われてます。


照屋塾今回は4月事業についての

打ち合わせ行っております。

面白く楽しく事業をおこなう為に

色んな意見が飛びかってます。





照屋塾照屋塾

みんな真剣にアップ打ち合わせしてました。アップチョキ




そして今回この塾会議に・・・・・・・・



照屋塾名護JCから出向している

岸本さん 

名護から飛行機飛行機に乗って

来てくれました。



Posted by アカデミー07 at 21:41│Comments(5)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
よくわからないまま来てしまいましたが、入れてもらいありがとうございます。
色々勉強になりました。

例の顔を覚悟で名護でお待ちしております。
Posted by アグー岸本 at 2007年03月03日 09:39
お疲れ様です。
楽しいPA研修にしましょう!
Posted by YUUKI at 2007年03月03日 17:29
 各塾モッコリ盛り上がってますね~

 前日は知念塾の塾会議も同様でしたよ!
各塾、少しづつ少しづつ塾らしくなってきてますね~  ^ ^
Posted by GODZILLA at 2007年03月04日 00:22
アグー岸本さん

名護からの参加ありがとうございました。
そのやる気に感動です。また次回の参加ヨロシクです。


YUUKI君楽しくしていきましょうね。


GODZILLAよ知念塾の様子もUPしないのか?
Posted by seso at 2007年03月06日 16:49
塾会議おつかれさまでした
岸本君はあぐ~って言うよりもあが~って感じだよね・・

みんなでわいわいやりながら思いやり溢れる良い事業計画つくってちょ

ところで皆さんに塾会議頑張っていただいている間に、行ってきましたよ・・!

宮古へのブロック会長公式訪問&八重山でのブロック会長公式訪問&第3回会員会議所会議!

自称北○鮮の工作員の総括にお供してもらい、何とか無事ミッション終えることができました・・

記事は後ほどアップされると思いますが会えましたぜ!

携帯持たない宮古のちゅ~ば~砂川君と、八重山だけど住まいは宜野湾の
みんさ~高嶺君!これで10の魂揃い踏みどえす!

そして今回の最大の目的である照屋塾担当のアカデミー第1回研修事業
『PAプログラム体験研修』の審議!

もしも、ここで審議否決になれば事業ができないことに・・・・・・

さて結果いかに・・・・・・・・・・・・・続きを読む

            
Posted by 牛次郎 at 2007年03月06日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。