2007年02月13日
2月度勉強会
広報渉外幹事の連写男の「さ・し・す・せそこ」です
2月10日に那覇JC会館で行われましたアカデミー委員会の様子をご紹介します。
比嘉委員長の挨拶
このアカデミー委員会に
対しての思いが
伝わってきますね
熱い男です。
その後スクリーンを使って勉強会を行いました

青年会議所の
50年の歩みを
ビデオを見て学び

そして先輩達の偉大さ
これから我々が
やるべき事等を
理解しました。
そしてその後各塾に分かれて今後の打ち合わせを行いました。
照屋塾は塾長が少し遅れていた為玉城副塾長が
中心になって打ち合わせをしてました。


照屋塾は
4月度の事業担当なのでこれからが
細かい打ち合わせになっていくことでしょうね
そして知念塾は
塾長を中心に行ってました。


清塾は
3月度の事業担当なんで確認事項などをしておりましたね。


清塾は
3月はスポーツ交流事業と聞いているので楽しみですね。
その後スタッフ紹介をおこない


このメンバーで
2007年度アカデミー委員会をサポートしていきます。
微力ながらもスタッフ一同頑張っていきますのでヨロシクお願いします。
・・・・・・・・・ここで前回紹介してなかった塾長達を紹介します・・・・・・・・・
知念塾長(左)
知念塾のサポート役
上原副塾長(中央)
清塾長(右)

照屋塾のサポート役の玉城副塾長です。
JC暦は8年のベテランです。
分からないことは何でも聞いてみるといいと思います。
そして勉強した後はとっても美味しく味わえるビール
を頂きに懇親会へ・・・
2月10日に那覇JC会館で行われましたアカデミー委員会の様子をご紹介します。


このアカデミー委員会に
対しての思いが
伝わってきますね
熱い男です。

その後スクリーンを使って勉強会を行いました


青年会議所の
50年の歩みを
ビデオを見て学び

そして先輩達の偉大さ
これから我々が
やるべき事等を
理解しました。
そしてその後各塾に分かれて今後の打ち合わせを行いました。

照屋塾は塾長が少し遅れていた為玉城副塾長が
中心になって打ち合わせをしてました。



照屋塾は

細かい打ち合わせになっていくことでしょうね
そして知念塾は



清塾は



清塾は


その後スタッフ紹介をおこない



このメンバーで

微力ながらもスタッフ一同頑張っていきますのでヨロシクお願いします。
・・・・・・・・・ここで前回紹介してなかった塾長達を紹介します・・・・・・・・・

知念塾のサポート役
上原副塾長(中央)
清塾長(右)

照屋塾のサポート役の玉城副塾長です。

分からないことは何でも聞いてみるといいと思います。
そして勉強した後はとっても美味しく味わえるビール

懇親会は那覇JC会館近くの


この店は那覇JCのOB上原剛さんのお店です。

勉強会では疲れていてこんな状況だった

懇親会の場では



みんな懇親会が楽しみ
だったのかな?
そして・・・・・・・・


懇親会から参加してくれた方
もおりました。
那覇JCから出向してる
倉岡大樹もその一人でした。
(立ってる人)
彼(倉岡)


坂さん(左奥)や
新里さん(手前右)も
懇親会に参加して
頂きました。

仕事帰りに懇親会に
顔を出してくれました。
側にいる平良総括幹事も
嬉しかったんでしょう
いやらしい笑顔です。
笑顔といえばこの日ず~と笑顔だった方がいましたね。
その人とは・・・・・・・・・


何でも翌日(11日)に
結納だったそうです。
でも本当に幸せそうな
素敵な笑顔ですね。

照屋塾長、


そしてその後はこの人が一人暴走で飲みまくり、食べまくりで一人でハイになってた奴が


右奥に・・・・
何と宮平運営幹事です。
彼が手にすると
ピッチャーが大きく
感じないのが不思議です。
この人は食いっぷりも


でも今回の食いっぷりは見栄えが悪いので
小さくしてご紹介させて頂きます。
その後も飲み足りないメンバーで夜の社交場へ・・・

そこではみんなでこんな顔して






この様な顔で

しかしこの様に
可愛い表情もしてました。




宮平運営幹事はこんな顔で
平良総括幹事もこの様な顔に


その他にも何とこの様な方たちも・・・・



中々良い表情ですね。
そしてこの人は宜野湾JCより
出向してる結城さんです。


でもこの結城さんの表情は最高ですね。



その他にも写真は沢山撮ったのですがボケてたり掲載が厳しい写真が多かったので
次回キッチリ撮り直しますね。
来月も沢山のアカデミー委員の写真を掲載していきますので乞うご期待!


Posted by アカデミー07 at 11:02│Comments(2)
この記事へのコメント
瀬底幹事、すばやいブログアップありがとうございます
ちなみに委員長は顔出しNGですので次回からはCGでお願いします(笑)
さて、2月の勉強会に参加された会員の皆様おつかれさまでした
そして、ありがとうございました!
1月の開校式に参加できなかったメンバーもたくさんいて良い勉強会と懇親会になりました。
残念ながら、都合により参加できなかった会員の皆様3月は北谷ボウルにて
勉強会とボウリング交流会ですので今から時間調整して、参加できるように
お願いしますね!
ちなみに委員長は顔出しNGですので次回からはCGでお願いします(笑)
さて、2月の勉強会に参加された会員の皆様おつかれさまでした
そして、ありがとうございました!
1月の開校式に参加できなかったメンバーもたくさんいて良い勉強会と懇親会になりました。
残念ながら、都合により参加できなかった会員の皆様3月は北谷ボウルにて
勉強会とボウリング交流会ですので今から時間調整して、参加できるように
お願いしますね!
Posted by 委員長 at 2007年02月17日 19:49
委員長お褒めのお言葉ありがとうございます。
面白い事は書けませんが出来る限り
みんなに喜んでもらえるブログにしていきたいと思います。
それから委員長の顔出しNGなんですか? 私が許しません!
面白い事は書けませんが出来る限り
みんなに喜んでもらえるブログにしていきたいと思います。
それから委員長の顔出しNGなんですか? 私が許しません!
Posted by seso at 2007年02月19日 12:57