スッタフ紹介

アカデミー07

2007年02月07日 17:54

先月から各青年会議所の総会回りをしているがその時撮った写真を使うところがないので

ここで使わせて頂きます。



とその前に以前スッタフ会議した時の様子も・・・


これは照屋塾長担当の
4月事業の議案書を
作成した時でした。


比嘉委員長も一緒になって
頭をかかえながら考えて
作ったんだけどね・・・・


この時作成し終わったのが
夜中の2時でした。



理由は照屋塾長の入力作業が遅かったからなんだけどね(笑)(冗談です)

照屋塾長これも修練ですので入力技術を向上させてくださいね。





そして1月24日に宜野湾青年会議所の総会に行った時の様子を・・・




右端に座っているのが

このアカデミー委員会

 比嘉委員長です。

宜野湾JCの理事もやってます。

さすがです





この宜野湾JCの総会には他の青年会議所のメンバーも沢山見えてました



実はこの時椅子が

足りなくて会場の外には

他に沢山いたんですよ。


比嘉委員長来年は椅子を

多めにしてくださいね(笑)





でもこの総会でこの人だけは緊張感なしでした。








この人とは・・・・・・



           


          
           




こいつだ~!

アカデミー委員会
運営幹事の

「宮平幹事」です
(手前左の態度がデカイやつ)

通称「GODZILLA」です。






比嘉委員長・宮平運営幹事・そして照屋塾長と宜野湾JCからは体が大きい
                                     (縦にも横にも大きいです)

この3名がアカデミー委員会のスッタフとして出向して頂いてます。





それからこの総会に遅れて来た方がいました・・・・・



アカデミー委員会の総括幹事であります

  「平良総括幹事」です。
 (浦添JCより出向して頂いてます)

そして慌てて受付している様子です。








そして懇親会の時の様子も少し紹介します・・・・




懇親会の司会は

なんと照屋塾長

おこなってました。


素晴らしい司会でしたよ!

パチ・パチ・パチ





照屋塾長が油汗を流しながら司会進行して





そして比嘉委員長



笑顔で挨拶している時に









アカデミー委員会の幹事であるこの2人は・・・・・・






那覇JCのマドンナ的存在の

こちらの女性と会話しており

ニヤニヤとスケベ顔を

しておりました






アカデミー委員会のスタッフはこのようなメンバーです。


近い内に他のメンバー知念塾長清塾長を紹介しま~す!


アカデミー委員会の皆様、1年間楽しく活動して行きましょうね!ヨロシクです


                                       by 瀬底